2/28 片づけ講座開催

 

食事処・夢さんのお声かけにより

9名の方に片付けの知識を届けることができました。

「財布の整理がよかった!」

「不要なモノがある」

「悩むものはグレーゾーンでよい」

 

いろんな気づきをお持ち帰りいただけたら嬉しいです。

 

講座を受けていいこと聞いたー!では身に付かないからこそ

実際に手を動かす体験。

そして、ご自宅でも違うモノでやってみる。

その繰り返し、行動に移すことで少しづつできるようになってきます。

大事なのは行動🌟

 

もし、ひとりでは難しいのであれば

マンツーマンサポートや片づけ相談など

次のステップをご利用いただけたらと思います!!♪

詳細はこちらです。

 

 

 

本当は心穏やかに暮らしたい

ON.OFFをうまくできるようになりたい

家族みんながリラックスできる場でありたい

 

そんなお声も下さりました。

今回初めて男性の方もいらして感じることがありました。

それは、女性も男性も同じ悩みであること。

家族の中で、この悩みを共有し合うことの大切さ。

お互いの想いを受け取り、どうしたらいいか?考えていく。やはり大事なことであり、片付けという過程はただ見た目を整えるだけではなく、家族のコミュニケーションも深めていくと感じます。

どんな暮らしがしたいか?

やはり、お家を建てる前、お引越しする前、何かのいいタイミングで話し合う場があればいいなぁ。

そんなお手伝いができたらいいなぁ。

そんなことを考えてもいます。

 

また、いい案があればお伝えさせていただきますね🕊️♡